保健集会〜あいうべ体操〜
- 公開日
- 2017/06/01
- 更新日
- 2017/06/01
できごと
今日は、朝、保健集会が行われました。
保健委員会の子どもたちによる〜あいうべ体操〜の紹介です。
本校では、昨年度からあいうべ体操を取り入れています。あいうべ体操、ご存じですか。口を大きく動かして、「あー」「いー」「うー」「べー」というだけです。「べー」の時は、舌を出します。1日30回程度行うと効果的だそうです。
舌や口の周りの筋肉を鍛えることで舌の力を強くします。これにより、口を閉じた状態を保ち、鼻呼吸ができるようになるそうです。
「鼻呼吸は病気を防ぐ、口呼吸は病気を招く」という言葉もあるそうです。
集会で練習しましたので、やり方をお子さんに聞いて、お家でも是非チャレンジしてみてください。