2月16日(木)
- 公開日
- 2017/02/16
- 更新日
- 2017/02/16
今日の給食
今日の給食は牛乳、鳥の照り焼き、大根の五目きんぴらです。
大根は春の七草としても知られ、日本人にとって昔からなじみ深い野菜です。大根は葉に近い上の方が甘味が強く、舌の部分には辛みがあります。大根を煮物として使う場合は下ゆでしておくといいようです。お米のとぎ汁または、お米をそのまま少し入れ、水から茹でると苦みが取れるそうです。大根には胃腸の働きを活性化する、いくつかの酵素が含まれています。アミラーゼもその一つです。今日は大根の五目きんぴらです。大根の甘味を感じながら食べましょう。