11月24日(木)
- 公開日
- 2016/11/24
- 更新日
- 2016/11/24
今日の給食
今日の給食は牛乳、きんぴら丼、油揚げとわかめのみそ汁です。
今日はごぼうについてのお話です。ごぼうの原産地はユーラシア大陸北部だと言われています。中国では古くから野生のごぼうを薬用として使っていたそうです。ただ、ごぼうを栽培し、食用にしているのは世界中でも日本だけ独特の香りが欧米人の好みに合わないようで、シャキシャキとした歯触りと独特の香りが欧米人の好みには合わないようで、「日本人は木の根を食べている」と驚くようです。ごぼうには、代表的な3つの栄養素があります。それは食物繊維とカリウムと葉酸です。今日の給食はごぼうを入れたきんぴら丼です。