学校日記

11月11日(金)

公開日
2016/11/11
更新日
2016/11/11

今日の給食

今日の給食は牛乳、麦ご飯、酢豚風煮、中華スープです。
今日はサツマイモについてのお話です。サツマイモはセルロースという食物繊維が多く含まれているので、腸の状態を整えたり、便秘予防に効果が期待できます。サツマイモを切ったときに出る乳白色の液体は「ヤラピン」という成分で、整腸作用があると言われています。サツマイモには、ビタミンCも含まれ、加熱しても損失しにくいのがポイントです。果肉が紫色のサツマイモはアントシアニンが豊富に含まれています。また、果肉がオレンジ色のサツマイモには抗酸化作用の高いβカロチンが含まれています。今日は酢豚風煮に入れてみました。彩りも味わって食べてみてください。