小田原市立片浦小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ヒルトン探検
出来事
サマースクール3日めに、ヒルトン探検に出かけました。年に一度、「ヒルトンホテル小...
サマースクール2日め
7月24日(火)は、サマースクール2日めでした。まず、1時間目の「基礎・基本コー...
しおん夏祭り
21日に4・5・6年生の子どもたちは、しおん夏祭りに参加しました。 北條五代...
サマースクール1日め
7月23日(月)に、サマースクール1日めが行われました。1時間めは、基礎・基本コ...
西山さん感謝の会
7月20日(金)に、朝会に引き続いて「西山さん感謝の会」がもたれました。西山さん...
夏休み前朝会
7月20日(金)に、夏休み前朝会がありました。村松校長先生からは、44日間の夏休...
夏野菜パーティー
7月18日(水)に、1〜3年生が農園で収穫した野菜を使った「夏野菜パーティー」が...
☆☆今日の給食<7/17>☆☆☆☆
今日の給食
7/17(火)の給食です ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *カレ...
お祭りがありました!
7月14日、15日の二日間、根府川と江之浦のお祭りがありました。 根府川のお...
防災宿泊学習で・・・
校長室から
防災宿泊学習は、なぜか星空観察ができないことが多く、夜の校内探検の思い出の一つ...
警察官のお仕事
社会の「安全なまちを目ざして」の学習で、3名の警察官の方にお越しいただきました...
スポーツタイム☆大縄・長縄
7月13日(金)朝のスポーツタイムには、なかよしグループ別に大縄とびや長縄とびを...
学習発表会
13日に6年生の学習発表会がありました。5月に行った修学旅行について発表をしま...
朝顔の花がたくさん咲きました
1年生が育てている朝顔の花がたくさん咲いてきました。子どもたちは大喜びで観察する...
運動会に向けた応援練習
7月12日(木)の昼休みに、運動会の応援作りに向けた1回目のチーム別の集まりがあ...
やぶいた かたちから うまれたよ
1年生が図工の授業で「やぶいた かたちから うまれたよ」の学習を行いました。包装...
☆☆今日の給食<7/13>☆☆☆☆
7/13(金)の給食です。 ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *麦...
☆☆今日の給食<7/12>☆☆☆☆
7/12(木)の給食です。 ☆☆ メニュー ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ *ビ...
20までの数
1年生が、算数で「20までの数」を学習しました。11〜20までの数字が書かれたカ...
ノーマン市の教育関係者と1年生との交流
7月11日(水)の5校時に、アメリカ合衆国オクラホマ州ノーマン市の教育関係者の皆...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2018年7月
RSS