3年生 道徳の学習で
- 公開日
- 2024/06/14
- 更新日
- 2024/06/14
出来事
3年生では、道徳で「心の優先席」を学習していました。電車に乗ってきたお年寄りに席を譲るかどうかという話題でした。
正しい答えを導きだすわけではなく、様々な考えがあることを知ろうというのが今日の学習です。自分の考えを書くと、隊形を移動しました。いつも机を正面に向けて学習するのではなく、学習の内容に適した形にしていきます。
椅子をもって全員で円になり、話し合いが始まりました。皆の顔を見あいながら自分の考えを言ったり同じ意見だよと反応したりすることができました。その後は、黒板に貼られた絵を見ながら日常生活場面でも同じように考えられるか、考えてみました。
感染症の心配が低くなり、様々な学習の形態も考えられるようになりました。片浦小の少人数を生かした学習ができるようにしていきたたいと思います。