学校日記

6月8日の給食

公開日
2021/06/10
更新日
2021/06/10

今日の給食

牛乳 五目ご飯 トックいりスープ

 卑弥呼の生きた弥生時代には、1回の食事で、噛む回数は3990回でした。かわはぎの干物、くり、くるみ、げんまいのおこわなどかみごたえのあるものが多かったそうです。現在は1回の食事で、噛む回数は620回といわれています。今日もごぼうや、かんこくのおもち(トック)を使い、できるだけ多くかめるようにしてみました。