学校日記

1月21日の給食

公開日
2021/01/22
更新日
2021/01/22

今日の給食

牛乳 麦ご飯 あじのカリカリあげ おだわらっこおでん

 今日は小田原市内で収穫されたり、作られたりした食べ物が使われている「小田原献立」です。
 おでんの大根は、1・2・3年生が育てて、1・2年生が収穫した片浦小学校のものです。。それから小田原のかまぼこ屋さんが作ってくれたすじぼこ、あげボールをいれました。
 また、小田原の干物屋さんが作ったあじの干物を使い、あじのカリカリあげにしました。あじのカリカリあげは、まるごと食べられるように油でじっくりあげました。
 お米も小田原の「きぬひかり」です。
 今日は、小田原ではたらくいろいろな人たちの思いと1・2・3年生のがんばりがつまった給食になりました。