学校日記

不審者対応訓練

公開日
2024/02/02
更新日
2024/02/02

出来事

本日、不審者対応を想定した訓練を、清掃が終わってすぐの時間帯で実施しました。
子供たちはそれぞれの清掃場所におり、いざというときに自分で考えた行動がとれるか、また上学年は下学年へのアドバイスができるかを考えてほしいと思いました。

不審者が学校に入った際には、それを示す合言葉を放送することを決めており、子供たちにも伝えています。※合言葉を是非お子さんにご確認ください。
まずは、その放送をしっかり聞くことができたかが問われます。そして、安全な教室に入り、カギを閉め、教室中央に集まり身を潜めます。

さて、子供たちの行動はどうだったのでしょうか。自分で考えた行動ができたのでしょうか。
ある教室をのぞいてみますと、大人がおらずとも安全な対応をとることができていました。6年生の力でしょうか。
その後、それぞれの学級で重要なポイントを再確認しました。教職員も今回の訓練をしっかりと検証していきます。