6年生理科 「水の通り道」
- 公開日
- 2022/07/06
- 更新日
- 2022/07/06
出来事
6年生の理科では植物の成長と水のかかわりについて学習しています。
今日は、植物の根や葉や茎の中の水の通り道があることについて、顕微鏡を使って確かめていました。
はじめはアジサイの組織を調べてみたようですが、わかりにくかったので、ホウセンカやツユクサなどをはじめ、様々な植物を校庭で採集して、比べて観察したようでした。
植物によって「水の通り道」は違ったのでしょうか、今度聞いてみたいと思います。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度