学校日記

歯科保健指導 歯の王子様

公開日
2022/06/23
更新日
2022/06/23

出来事

1年生に養護教諭が歯科保健指導を行いました。

題名は「歯の王子様(第一大臼歯)を上手にみがこう」です。
「第一大臼歯」は「6歳臼歯」とも呼ばれていて、6歳頃に奥歯に生えてきます。大きくなると大人の歯の中で一番大きく、かむ力も強いので「歯の王様」になる第一大臼歯ですが、生えてきたばかりはとっても弱い「歯の王子様」なのです。

「歯の王子様」をむし歯から守るためのブラッシング方法をみんなで勉強しました。お家でもぜひ実践してみてください。