学校日記

5年生 Amazon見学

公開日
2024/09/25
更新日
2024/09/20

出来事

 5年生は、社会の工業「貿易運輸」の学習で、AmazonのFCセンターに見学に行きました。通信販売やビデオ関連で有名な会社ですので、子どもたちにも馴染があり、見学に行くことを楽しみにしていたようです。

 小田原のセンターは日本のAmazonの中では一番大きなセンターらしく、大きな建物に入りました。

入荷されるところ、商品を選ぶところ、箱詰めされるところなど、それぞれの場所に分かれていますが、商品の種類や量の多さに驚くばかりでした。ベルトコンベアーに乗って行先ごとに箱が分かれていく様子も見ましたが、なかなかの高速でこちらも驚きました。

 子どもたちは、箱詰め作業を体験させていただきました。箱を組み立て、商品を入れ、シールを貼って、ベルトコンベアーの流れに乗せます。前の子がやっている様子を見ながら、一生懸命に取り組んでいました。箱詰めした商品は、見学でお話を聞いている部屋に届き、それぞれの子が家まで持って帰りました。家で箱を開けるのを楽しみに帰っていきました。とても楽しい見学になりました。