学校日記

3年生 山上蒲鉾店・小田原市郷土文化館の見学

公開日
2024/09/17
更新日
2024/09/17

出来事

3年生は、社会科で「工場ではたらく人の仕事」の学習をしています。

今日は、山上蒲鉾店の見学に行ってきました。

「店で働く人の仕事」の学習をもとに、調べたいことを話し合い事前に質問も送りました。

工場の見学では、かまぼこやさつま揚げ、はんぺんなどを作っている様子を間近で見せていただきました。

質問タイムでは、一人1回ずつしっかりと質問することができ、貴重なお話を伺うことができました。


工場見学のあとは、小田原市郷土文化館で開催されている「学校に眠るお宝展」を見に行きました。

普段は社会科資料室で置いたままになっている土器や石器が、実は本物で価値のあるものであることを児童も教員も教えていただきました。

展示会が終わったあとは、パネルも一緒に学校に戻ってくるということで、今後、学校の学習でも活用できるようにしたいと思いました。