3年外国語「What 〇〇 do you like?」
- 公開日
- 2024/09/12
- 更新日
- 2024/09/12
出来事
+5
3年生は外国語活動の学習で、「What 〇〇 do you like?」というフレーズを中心に学習していました。
今回は、〇〇に「fruits」を当てはめて 好きな果物についてたずねあいました。
子どもたちは、ペアをつくって何度も同じフレーズを繰り返し伝え合う中ですらすらと話せるようになっていました。
すっかり慣れ親しんだかなと思ったら、ちょっと集合して先生のお手本?を見ました。
それはすらすらと話すのですが、相手の目は見ないし、ただ言っているだけで無表情。何となくうれしくないコミュニケーションです。
子供たちに考えてもらうために、担任があえてやってみせたのでした。
これを見た子供たちは、もっとよい話し方・聞き方をしようと、身振り手振りを入れたり、目をみて笑顔を心掛けたり、ゆっくり話そうとしたり・・・。
「いっしょにやろう」という声も飛び交い、すてきな時間となりました。