小田原市立鴨宮中学校
配色
文字
学校日記メニュー
校内研究
校長室より
本日 5月31日水曜日 2時間目 校内研究の授業公開がありました。 F組で ...
1年生の授業の様子 5
1年5組は 国語の授業でした。 文法を学習していました。 ワークシートの問題...
1年生の授業の様子 4
1年4組は 保健体育の授業でした。 雨天のため 教室で 保健の授業になりました...
1年生の授業の様子 3
1年3組は 保健体育の授業でした。 体育館で マット運動を 行っていました。 ...
1年生の授業の様子 2
1年2組は 数学の授業でした。 正負の数の 計算問題を 行っていました。 前...
1年生の授業の様子
本日 5月31日 水曜日 1時間目 1年生の授業の様子です。 1年1組は 英語...
昨日 5月30日 火曜日 4時間目 校内研究の授業公開が ありました。 3年...
3年生 修学旅行説明会と進路説明会
できごと
5時間目に修学旅行説明会、6時間目に進路説明会がありました。 修学旅行説明会では...
今日の給食
今日の給食 牛乳 デミグラスチキンバーガー ホットツナポテト コッペパン...
1年5組は 数学の授業でした。 「累乗」について 学んでいました。 括弧があ...
1年4組は 理科の授業でした。 金属の性質について 学んでいました。 実験で...
1年3組は 国語の授業でした。 文法の学習でした。 問題集を活用し たくさん...
1年2組は 英語の授業でした。 教科書に出てくる 単語を 大きな声で 練習して...
本日 5月30日 火曜日 2時間目 1年生の授業の様子です。 1年1組は 美術...
今日のF組
自立の時間は、切り絵をしました。 集中して、黙々と取り組んでいる生徒が多いです。
技術の時間では、げんのうを使っての釘打ちでした。 それぞれの生徒が考えたイラス...
2年生の授業の様子 6
2年6組は 国語の授業でした。 はじめの 漢字練習を 集中して みな 取り組...
2年生の授業の様子 5
2年5組は 国語の授業でした。 今日は 国語は 授業研究を 行いました。 県...
2年生の授業の様子 4
2年4組は 社会科歴史的分野の学習でした。 平安時代の 武士の台頭 について ...
2年生の授業の様子 3
2年3組は 理科の授業でした。 水蒸気について 学習していました。 空気中の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2023年5月
RSS