学校日記

8月1日 暑中お見舞い申し上げます

公開日
2014/08/01
更新日
2014/08/01

校長室より

 暑中お見舞い申し上げます
 7月が終わり、夏休みも中盤に入りました。連日の猛暑ですが体調を崩さずに過ごしたいものです。登校してくる生徒の様子を見ると、暑い中元気でよく頑張っているなと思います。しかし一方でテレビのニュース等では水の事故で命を失った子どもたちのことが報道されています。楽しいはずの夏休みが一瞬でつらい日々にならないように十分な注意をして欲しいと思います。さて、本校では夏休み中でも担任から休み中の過ごし方について、電話連絡・手紙で通知・家庭訪問等が行われています。有意義な夏休みを過ごして欲しいと行っているものですが、困ったことや相談にものれるようにも配慮しています。9月には、充実した夏休みを過ごし元気に登校する生徒の姿を期待しています。
 8月に入り部活動の大会も県まではほぼ終わりました。市内の学校ではいくつかの部活動が関東大会出場の切符を手に入れたようです。本校でも前に紹介したとおり、卓球部が団体戦で男女ともに、個人戦でも男子2名、女子1名の生徒がいずれも千葉のポートアリーナで関東大会に出場します。全国に向けもうひとがんばりして欲しいと思います。
<追伸>
 今日から校舎屋上の防水シートの工事が本格的に始まりました。10月いっぱいまでかかる予定ですが、台風シーズンを前に一日でも早く工事が無事終了することを願うばかりです。なおご来校の際には工事用機材に触れたり、工事現場に近づいたりしないようにご注意ください。