学校日記

募金活動

公開日
2024/01/18
更新日
2024/01/18

できごと

1月15日(月)から1月19日(金)まで「緊急あい募ウィーク」と称し、
1月1日に起きた 能登半島地震の募金活動を学校全体で行っています。

生徒の「被災された方々を支援したい」という声からこの活動が始まりました。

月曜から水曜までの3日間は校内で、木曜と金曜は
ヤオマサ鴨宮店、フレスポ小田原シティーモール、ロピア小田原高田店の
3店舗にご協力いただき、30分間 街頭募金を行います。

街頭募金には生徒会本部の生徒だけでなく、有志で集まった生徒も参加しています。

参加した生徒は「とても重いです。お金の重さではなく、皆さんの思いの重さだと思います。」と話していました。

募金していただいたお金は、被災地に全額寄付させていただきます。