学校日記

2年小倉百人一首競技かるた模範試合

公開日
2021/12/21
更新日
2021/12/21

できごと

12月21日(火)5校時に百人一首競技かるたの模範試合を見学しました。
日本の文化に触れ、かるたの面白さを実感できたようです。
とても真剣に見学していました!!
教室に戻っても、札を取るマネをしている生徒もいましたね。

生徒の感想
・映画で見たよりも実際の方がすごく迫力があった!
・10枚での試合でしたが、見ていた僕にも緊張感が伝わってきました。
・生で見ると音とか勢いとかがすごくて、かっこよかったです。動きが早くてあまりついて 
いけませんでした。声をよーく聞いて、真剣さを感じました。
・映像でみるよりも畳をたたく音の響きや緊張感が伝わってきた。何回も見ていたいほどの迫力があった。
・札をとる時めっちゃ速かった。から札の時にギリギリでお手つきしないことに驚いた!とてもレベルの高い試合で、かるたのことをそんなに知らなくても見ていてドキドキする戦いだった。

初めて見る生徒も多く、迫力に圧倒されているようでした!!