• さくら

  • 70周年2

  • 相模湾

駐車についてのご案内

本校は校舎の立地条件から保護者の車での来校を認めている数少ない学校です。駐車方法は次ようにご協力ください。

①原則は詰め込み駐車となりますが、最近は赤字で添付した資料のような駐車方法を推奨しています。

②まずは「前々庭の駐車方法」のように駐車していただきます。(雨天時はぬかるみます)

➂前々庭が満車になりそうなら、上庭横を利用してください。

④前々庭から上庭横への移動と上庭横から校舎への移動は「上庭横への移動案内」を確認してください。

➄上庭横の駐車は「上庭横の駐車方法」のように駐車していただきます。(雨天時はぬかるみます)

⑥上庭横も満車になりそうだったら、前々庭へ戻り、駐車スペースの通路を奥から埋めるように詰め込み駐車をしていただきます。

⑦前々庭⇔上庭横の道はすれ違いが大変なので、乗り合わせをお考えください。

⑧行事後に学校を直ちに出られたい方は前々庭や上庭横に駐車することをお勧めできません。

⑨前々庭や上庭横での事故や前々庭⇔上庭横の移動に伴う事故について本校では責任を負えません。


新着記事

  • 1年生保健体育

    グラウンドは太陽光線を浴び、夏の装いです。1年生がバトンパスの練習に取り組んでいます。それにしても「生徒たちは元気だな」と羨ましくなります。昨日の遠足の疲労は午前中で解消されたようです!大人はそうはい...

    2025/05/22

    できごと

  • オレンジピール

    調理室からは、季節の甘い香りが漂ってきます。4,5組が、体育館横にて収穫された夏ミカンを使って「オレンジピール」の調理中です。砂糖を何度かに分けて入れ、お箸で丁寧にかき混ぜます。授業がユニバーサルデザ...

    2025/05/22

    できごと

  • 522朝の風景

    朝、古稀庵坂を上る生徒に「昨日の遠足はどうでしたか?」と声をかけると、「楽しかったです。けど疲れました…」との返事がありました。疲れた表情を見せず淡々と坂を行く生徒の姿に学ぶものを感じました。敷地内に...

    2025/05/22

    できごと

  • 3年生修学旅行

    小田原駅に帰着し解散しました。修学旅行2泊3日間のホームページをご覧いただき、ありがとうございました。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    小田原駅到着が京都駅での信号待ちのため修学旅行専用新幹線は遅延が見込まれます。詳しくはさくら連絡網を配信します。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    修学旅行専用新幹線に乗り込みました。信号待ちをしているため発車が遅れています。天気予報が変わり雨には降られませんでした。今日も京都は暑かったです。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    嵐山から京都駅まで渋滞がなく、京都駅八条口バス降車場待ちもなくスムーズに京都駅新幹線乗り場に入場しました。ホームへ上がる待機をしています。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    竹林の小径から開始する修学旅行最後の班別行動です。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    渡月橋をバックに笑顔です。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    嵐山でランチをいただきます。外国人旅行客の団体と同じ部屋です。「手を合わせていただきます」に外国人がニコニコされていました。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    北野天満宮の国宝の御本殿で参拝します。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    抹茶体験と国宝の庭園を説明を聞きながら見学しています。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    僧侶と座禅体験で使用した座布団を片付けをしました。また、抹茶のいただき方も僧侶から教えていただきました。

    2025/05/21

    できごと

  • 樹木剪定

    全学年が修学旅行と遠足で校外で学んでいます。昨日に引き続き樹木剪定の作業が行われています。サッパリして夏を迎えることができそうです。2年生の教室が明るくなりました。学習にも好影響が出るはずです。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    座禅体験で今を一生懸命に生きる整え方を僧侶から教えていただきました。また、僧侶から本校の3年生は切り替えが早く、しかも積極的だと褒めていただきました。

    2025/05/21

    できごと

  • 521出発しました

    1年生を乗せたバスが定刻通りに「ふれあいの村」へ出発しました。クラスや学年の仲間との親睦を深める校外学習となりますように。「森…それは心がやすらぐところ」山の緑がスパイスとなり野外炊飯のカレーライスを...

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    座禅体験が始まります。中学生が体験しやすいように説明が始まりました。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    大徳寺に到着しました。早速朝から座禅体験をします。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    実行委員会がホテルのフロントの皆様に挨拶をして、3日目の行程に入ります。

    2025/05/21

    できごと

  • 3年生修学旅行

    ホテルでの最後のお食事をいただきます。がっつり摂り、3日目を乗り切ります。

    2025/05/21

    できごと

行事予定

  • 3年振替休日

    2025年5月22日 (木)

  • 運動会特別日課開始

    2025年5月23日 (金)

  • 眼科健診

    2025年5月27日 (火)

一覧を見る