マウスサイズのピーマン収穫(2年技術)
- 公開日
- 2024/06/14
- 更新日
- 2024/06/14
できごと
2年生の技術科では、生物育成の技術の単元で作物の栽培を行っています。
今年は初めて芯止まりするトマトを栽培していますが、順調のように見えて尻腐れ症がどうしても発生してしまいます。生徒達は班員と相談し、対策としてカルシウムを土壌に与えるか液体散布をしています。ピーマンはどんどん収穫できています。
できごと
2年生の技術科では、生物育成の技術の単元で作物の栽培を行っています。
今年は初めて芯止まりするトマトを栽培していますが、順調のように見えて尻腐れ症がどうしても発生してしまいます。生徒達は班員と相談し、対策としてカルシウムを土壌に与えるか液体散布をしています。ピーマンはどんどん収穫できています。
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2025年5月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |