3年 理科 無性生殖
- 公開日
- 2021/06/24
- 更新日
- 2021/06/24
できごと
3年の理科では、無性生殖と有性生殖を勉強しています。
無性生殖で有名なのが、ゾウリムシやミカヅキモ、特殊な例としてジャガイモなどを例に挙げますが、中でも珍しい無性生殖する生物として「プラナリア」がいます。
昨日、プラナリアの紹介をしたら、子どもたちから「かわいい」「すげー」などの感想がでました。
そうしたら、今日「先生!!狩川で2時間かかってプラナリアを探してきましたー!」と2匹捕まえて持ってきてくれました。これから成長させて断食させ、無性生殖をさせるつもりだそうです。
子どもたちの行動力の高さと興味関心の高さに驚くばかりです。