避難訓練(H30.1.15)
- 公開日
- 2018/01/17
- 更新日
- 2018/01/17
できごと
1月15日(月)、地震を想定した防災訓練を行いました。
今回は日時を知らせず、休み時間に発生した場合、
どのように判断して行動できるかを考えるのが主な目的でした。
生徒の振り返りアンケートで見られた課題としては・・
・階段が混んで進まなかった。
・自分の席にいないと、どうすればよいか困ってしまった。
・私語が多かった。
などがあります。
生徒からも出ているように、私語が多かったことと、
避難が遅かったことは心配です。
訓練の際は、次は本当に起こるかもと思いながら、
緊張感を持って臨んでほしいと思います。
先日「地震・津波等災害時の対応」をお配りしましたが、
ご家族との待ち合わせ場所(一時避難場所)の確認など、
ご家庭でもいざという場合の話し合いをしていただければと思います。
安全・防災管理担当