学校日記

【1年4組】 お見事!!

公開日
2016/10/21
更新日
2016/10/21

☆僕たち私たちの今☆

運動会では、担任も未だ経験したことがなかった
全ての種目で賞状をいただくという快挙で、準優勝に輝いた1年4組。
次こそは是非とも「最優秀賞を!」と意気込んで臨んだ
合唱コンクールでした。

1組に続いていざステージへ。そして合唱が始まる。
「う〜ん、声量が足りない…?」
「(課題曲の)『飛べ〜』に勢いがない…?」
「あ、つられちゃった…。」
「昨日までの練習の方が声が出ていたかなぁ…?」
などマイナスの面ばかりが気になってしまい、
4組の生徒が座席に戻った後も、先に歌った1組や、後から歌った3組、
2組の方がなんとなく上手に聞こえてしまう担任でした。

ですが審査員の方々・会場のみんなの耳には、そして心には、
しっかり届いていたのですね。
(もちろん担任の心にも4組みんなの頑張りはしっかり届いています)


以下は、4組の合唱についていただいたコメントの一部です。
「全体的にはよく声が出ています。」
「男声・女声のバランスが良く、美しいハーモニーでした。」
「全員 姿勢が良かったです。」
「全員が指揮者に注目して一生懸命歌っている姿が良かったです。」
「男声たくましい。女子の澄んだ声も美しかった。
「ラストスパート。
きれいな響きがホールへ届いて、引きつけられるものがありました。」

来年、再来年に期待が膨らむ、見事な優秀賞受賞でした。
4組のみんな、おめでとう!

1年4組担任