1年総合的な学習の時間
- 公開日
- 2023/11/06
- 更新日
- 2023/11/06
できごと
1年生の総合的な学習の時間では「防災」について学習をしています。
これまで、「災害時にはどんな困ったことが起こるか」「自分の家族に必要な防災用品は何だろうか」等を考えてきました。
先週より、「身近なもので災害時に役立つもの」について考え、実際に作成しています。
ごみ袋、新聞紙、ダンボール、ラップ、ペットボトル等、どの家庭でもあるような身近な材料を使って、さまざまなものができあがりました。
写真はラップの添え木、ペットボトルを使った簡易ろ過装置、シャワーです。
ぜひ、ご家庭でも防災についてお話をしてみてください。