学校日記

  • 入学して一ヶ月がたちました。

    公開日
    2021/04/30
    更新日
    2021/04/30

    できごと

     学校の生活にも慣れ、朝の仕度もひとりでどんどんできるようになりました。今週で全...

  • 委員会活動はじまりました

    公開日
    2021/04/30
    更新日
    2021/04/30

    できごと

     今年度の委員会活動が始まりました。委員会は、5・6年生が学校のために仕事をした...

  • 理科の授業で

    公開日
    2021/04/30
    更新日
    2021/04/30

    できごと

     今年度より1人1台のPCが導入されました。5年生の理科「天気の変化」の学習で、...

  • 1年生との交流

    公開日
    2021/04/30
    更新日
    2021/04/30

    できごと

    給食の時間、6年生が1年生の教室に行き後片付けの手伝いをしています。 早く食べ終...

  • 2年野菜づくり準備

    公開日
    2021/04/28
    更新日
    2021/04/28

    できごと

     2年生は昨年度末に新1年生の入学おめでとうの気持ちを込めて、チューリップを育て...

  • 第1回読み聞かせ

    公開日
    2021/04/28
    更新日
    2021/04/28

    できごと

    今年度、はじめての読み聞かせボランティアを行いました。本校には、子どもたちに本の...

  • 対面式

    公開日
    2021/04/23
    更新日
    2021/04/23

    できごと

    ◆対面式を行いました。 コロナ禍のため、放送を中心とした離退任式、修了式、朝会な...

  • 下校指導を行いました。

    公開日
    2021/04/23
    更新日
    2021/04/23

    できごと

    台風や地震、不審者など、いざというときに備えて、下校班をつくり、下校指導を行いま...

  • コンポストを設置しました!

    公開日
    2021/04/23
    更新日
    2021/04/23

    できごと

    報徳ランドにはすばらしい雑木林があります。夏は木陰で涼しいのですが、秋には大量の...

  • すくすく畑 ひっこしに向けて2

    公開日
    2021/04/22
    更新日
    2021/04/22

    できごと

    4月21日(水)おやじの会とボランティアの皆さんがすくすく畑の土台つくりをしてく...

  • 学校たんけんをしました。

    公開日
    2021/04/19
    更新日
    2021/04/19

    できごと

    4月16日(金)に、1・2年生で学校たんけんを行いました。 2年生は1年生に紹...

  • 令和3年度、スタート!

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    できごと

    令和3年度がスタートしました! まだまだコロナが心配な時期ではありますが、「あん...

  • はじめての給食!

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    できごと

    4月12日 今日は 1年生にとってはじめての給食でした! メニューはカレー。 「...

  • すくすく畑 ひっこしに向けて!

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    できごと

    すくすく畑が報徳小学校内にやってきます! 今までたくさんお世話になってきました...

  • 入学式!

    公開日
    2021/04/15
    更新日
    2021/04/15

    できごと

    令和3年度 入学式を 行いました。 ぴっかぴかの1年生! しっかり話が聞けて...