小田原市立報徳小学校
配色
文字
学校日記メニュー
報徳ランドへのお客さん
できごと
最近、報徳ランドの池に素敵なお客さんが来ます。 真っ白いサギです。冷たい小川の...
2年生生活科「もっともっとまちたんけん」
1月25日に2年生が生活科で尊徳記念館の見学に行きました。この日は、今季最強の...
5年生 音楽 合奏
今5年生は音楽で「威風堂々」の合奏の練習をしています。パートごとにそれぞれ練習...
3年生 クラブ見学
1月24日(火)の5.6時間目は今年度最後のクラブ活動でした。3年生は、4年生...
感謝の気持ちを表そう
1.2.3月の全校の生活目標は「感謝の気持ちをもって生活しよう」です。 今回...
キングオブ献立
16日(月)からの1週間、給食週間が実施されています。給食への関心を高め、校内...
第3回 代表委員会
1月18日の昼休みに第3回 代表委員会が行われました。議題は「6年生を送る会と...
2年生 クロムブックを使って跳び箱の練習
1年生と同様、2年生も今体育で跳び箱の練習をしています。 昨日の1年生も上手...
シェイクアウト訓練
28年前の1月17日は、阪神淡路大震災のあった日です。今日は、その日にちなんで...
1年生 小学校で初めての跳び箱
1年生は体育でとび箱の学習が始まりました。 体育館に行く前、廊下に並んでいると...
学校便り
HP掲載資料
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2022年1月
RSS