6年 研究授業【算数】
- 公開日
- 2024/07/03
- 更新日
- 2024/07/03
できごと
7月3日(水)今年度初めての、校内研究会のブロック(高学年)研究授業が行われました。授業提案したのは6年生。算数の学習です。内容は「円の面積の求め方を考えよう」でした。
子どもたちは、これまで学習してきたことを生かしながら、求めたことのない形の面積の求め方を、グループや全体で話し合いながら考えていきました。
自分の考えと比べながら、また、分からないことは子ども同士で問い返しながら、自分の考えを深めていきます。
様々な求め方が出たところで今日の授業は終わりましたが、休み時間になっても友達の求め方をもう一度聞きたいと、数人が集まり話し合いが始まりました。
まさに、子どもたちの主体性がキラリと光る場面でした。
今年の校内研究の研究主題は「伝え合い 学び合い 深め合う 児童の育成」〜話し合いを通して子ども同士の「つながり」を意識した授業〜 です。
私たち教職員は、授業力向上のため日々研鑽をつんでいますが、その一場面である校内研究にも、力を入れて取り組んでいきたいと思います。