1年 とうもろこしのお仕事!
- 公開日
- 2021/07/21
- 更新日
- 2021/07/21
できごと
7月15日(木)、1年生に給食で使うとうもろこしの皮むきをしてもらいました。とうもろこしのにおい、さわりごこち、色を観察してから作業開始です。
1枚ずつ皮をむいて、ひげをていねいにとります。力を入れて。茎をぽきっと折れば、完成です。
細かいひげをとる作業は大変なので、子どもたちは真剣な顔をしていました。その後、とうもろこしクイズを行い、とうもろこしの粒とひげの数の関係や、とうもろこしからできている食べ物について学びました。
給食室では、蒸しざるに並べ、お釜で15分蒸しました。
お昼の放送で1年生がお仕事をしてくれたことを伝え、1年生に感想を発表してもらいました。
とても甘い、とうもろこしでした。