学校日記

学校へいこうの日パート1   1日目

公開日
2021/05/26
更新日
2021/05/26

できごと

 コロナ禍における感染症対策に細心の気を配りつつ、公開日を実施しました。2日間の公開を地区ごとに分けての実施です。
 2校時に、6年生はケータイ安全教室を実施しました。NTTドコモの講師に依頼し、リモートでの講義となりました。子どもたちの大好きなゲームにおけるトラブル事案など、タイムリーな内容で、子どもたちは真剣な表情で聞いていました。
 音楽では、ほかの授業以上に気を配って実施しています。理由は、リコーダーや鍵盤ハーモニカでマスクをはずすことがあるからです。音楽室はほかの教室より広いので、1メートル以上の間隔をとることを心がけています。また歌うときにはあまり大きな声を出さず、マスクをしたままでの活動とするなど、気を抜くことができません。しかし子どもたちにとって楽しい時間になるようにしています。
1年生は初めてのことづくしなので、公開を通して伝えられることが多く、学校生活に安心していただけたら幸いです。
まだまだコロナ禍は続きますが、学校として工夫をしながらできる限りの教育活動を実施していきます!2日目に続きます!