食育の学習(3年生)
- 公開日
- 2020/11/12
- 更新日
- 2020/11/12
お知らせ
現在、国語で「すがたをかえる大豆」という説明文を学習しています。
大豆が、きなこや豆腐など、様々なものに姿を変えて食べられていることが文章に書かれています。子どもたちは、日頃から大豆食品をたくさん食べていることに驚いています。
この学習に合わせて、栄養士の先生と食育の学習をしました。食べ物には「体をつくるもとになるもの」「エネルギーになるもの」「体の調子を整えるもの」があることを知りました。苦手な食べ物がある子もいますが、運動をしておなかを減らすなどして、苦手なものでも食べる工夫を考えました。これから、バランスの良い食生活を通して、さらに健康的に生活していけることを願っています。