学校日記

5年 代かき

公開日
2023/06/07
更新日
2023/06/07

できごと

5月26日(金)3.4校時に
代かきをやりました。

井上さんから
「代かき」の説明をしていただきました。

代かきとは簡単にいうと、
水の張ってる田を、丁寧にかき混ぜて、
土の表面を平らにする作業のことです。

つまり、
子どもたちが田に入って歩きまわることで、
田をかきまぜることになります。

実際の様子はどうだったかというと

「うわーぬるぬるする!!」
「なんか、ざりがにがいるよー!!」
「つめたーい!!」

など、わいわいと代かきをする姿が
見られました!!

とっても楽しそうでした!!


最後に土をならすトンボを使って
田をならして終了となります。


これから社会科で学習する内容を
体験を通して学ぶことができました。