学校日記

2年生生活科「もっともっとまちたんけん」

公開日
2023/01/26
更新日
2023/01/26

できごと

 1月25日に2年生が生活科で尊徳記念館の見学に行きました。この日は、今季最強の寒波襲来と言われていました。昇降口前に集合したときは、風がいつもに増して冷たくて寒さが身に沁みましたが、歩き出すと日なたはそれほどでもありませんでした。
 歩いているとき、「暖かくなるように、あったかいものを言い合おうよ」と提案すると「スープ!」「たき火!」「お布団!」など次から次へと出てきました。「こんな話をしていると本当にあたたかくなるねー」と本当にかわいい2年生です。

 尊徳記念館では、学級ごとに館内を見学しました。ここはどんな施設なのか、ここでどんなお仕事をしている人がいるのか などについて丁寧に説明していただきました。展示室や研修室、暖房や照明などを管理する地下や宿泊するときに使用する浴室まで見せてくださいました。そしてその部屋で働く方がそこで何をしているか、教えてくださいました。
 「展示室は普段は有料ですが、土曜日はただになります」といいことを聞きました。「土曜日、スイミングの帰りに来ようっと!」「バスケの合宿でここに泊まりたい」など
とつぶやいていました。最後にはたくさんの質問が出ました。
 近くにこんな施設があると知り、大満足で帰ってきました。