学校日記

感謝の会

公開日
2022/12/07
更新日
2022/12/07

できごと

 12月7日(水)に感謝の会を行いました。
 まず畑ボランティアさんと稲作ボランティアの皆さんにお越しいただき、報徳ランドでできたもち米の入ったおこわと、里芋の芋煮汁を召し上がっていただきました。
 その後、児童会の6年生が中心となって感謝の会を開催しました。学校を代表して2年生数人が畑ボランティアさんに、5年生数人が稲作ボランティアさんに感謝の気持ちを述べ、お礼の気持ちをまとめた手作りのメッセージカードなどをお渡ししました。
 代表でない児童は、教室でリモートで参加をしました。
 会が終わった後、ボランティアさんたちが、受け取ったメッセージカードを嬉しそうに眺め、とても喜んでくださいました。毎年この会に参加してくだっさっている井上さんは、今までのメッセージカードなど、すべて大事に保管してくださっているそうです。
 報徳ランドの畑や田んぼの管理はボランティアさんのご協力がないとできません。本当にありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします!