学校日記

遠足は延期になってしまったけれど・・・

公開日
2022/10/13
更新日
2022/10/13

できごと

 10月13日(木)の登校時、1.2年は校帽や赤白帽子だったり、ランドセルやリュックサックだったりといつもと違う様子で来ていて、さらに、いつもより少し元気がありませんでした。
 それには大きな理由がありました。本当は遠足の日!のはずだったのです。
 朝から雨が降っていたことと、前日からの雨で行き先の諏訪の原公園の芝生や遊具が濡れて危険だろうということで、延期にしました。
 頭ではわかっているけれど、悲しみから立ち直れない子、「来週あるんだから!」と気持ちを切り替えようとしている子とさまざまでした。
 4時間めが終わり、おうちの方が用意してくださったお弁当を教室で食べる時間になりました。2年生教室いっぱいの大きな円になって、1年生はいつもの前向きでお弁当を広げました。(黙食ではありますが・・・)この時には、朝のがっかりした顔はもうなく、みんなうれしさいっぱいでした。
 保護者の皆様には、もう一度お弁当をご用意していただかなくてはなりませんが、子どのたちは、楽しみがまだ先に残っています。今度こそ、遠足日和になりますように!!