4年生 防災教室
- 公開日
- 2022/09/28
- 更新日
- 2022/09/28
できごと
9月27日(火)に4年生が防災教室に参加しました。
市の防災対策課より2名、講師として来てくださいました。
市より各家庭等に配布されているハザードマップの作製に携わった方々ということもあり、それをもとに説明をしてくださいました。
もし酒匂川があふれたときに自分の家はどうなのか調べる方法を教えていただいたり、実際に川が氾濫したときにどこに避難するのがよいかなどをマップを見ながらみんなで確認したりしました。
また、報徳小学校の防災倉庫の備蓄庫に入っているものも教えてもらいました。
最後に、「避難するときにふさわしい靴は何か」「何日分くらいの食料を保存しているのがよいか」など防災クイズで学習しました。知らないことや意外なことがたくさんありました。
これをきっかけに家族で防災について、話し合っておくとよいと思いました。