学校日記

ずっときれいなままがいい!

公開日
2022/09/06
更新日
2022/09/06

できごと

 夏休み中に普通教室の床板の張替工事をしました。今まで、床板が一枚、二枚とはがれ、床に凹凸ができ、そこにほこりがたまっていたり、机やいすを動かすときにひっかかって動かしにくかったりと、とても不自由でした。
 夏休み明け、新しい床板の教室に、子どもたちは喜んでいました。あるクラスで子どもたちの感想を集めてもらうと
 ・床がつるつるして気持ちいい!
 ・過ごしやすくなった。次から掃除をしっかりしたい。
 ・教室が明るく見える。
 ・ゴミが見つけやすい、集めやすい。
 ・きれいを残したい。ずっときれいなままがいい。
など、掃除にも前向きな感想がたくさん出てきました。
 9月5日(月)から給食が始まり、掃除も始まりました。先生たちが夏休み中に撮影したお掃除のやり方動画を視聴し、ほうきでの掃き方、物の移動などを覚えました。これから一生懸命に掃除に取り組み、きれいな床を保っていきたいと思います。