学校日記

3年生 食育の学習

公開日
2022/09/05
更新日
2022/09/05

できごと

 今週、毎日実施している「生活チェックカード」と関連させて、3年生では「朝ごはんはどうして大切なの?」というテーマで食育の学習をしました。
 朝ごはんを食べると、からだ、あたま、おなか に3つのスイッチが入るということ、栄養素のはたらきによって赤・黄・緑に色分けされている食品をバランスよく食べることが大切だということなどを栄養士の先生にていねいに教えてもらいました。
 授業後に書いたワークシートには、「これからも朝ごはんはしっかり食べなくてはいけないんだな」「好きなものだけでなく、いろいろなものを食べようと思います」など、書かれていました。