5年生 もみすり
- 公開日
- 2021/11/26
- 更新日
- 2021/11/26
できごと
11月24日、5年生がもみすり体験をしました。
今回も井上さんにご指導いただきました。
前回、脱穀をし終わったもみつき(少しわらも混ざっています)の重さを初めに測ると、7.25キログラムでした。それを何回かに分けてもみすり機にかけていきます。
一度かけただけでは完全にもみが取り切れず、2.3回繰り返し作業をしました。
もみが取れてきれいなうす茶色になったお米の中に手を入れて「気持ちいい!」と喜んでいる子たちもいました。
さあ、もみが取れたお米は何キログラムになったでしょうか?
5.4キログラムでした。思ったより豊作でした。
作業が終わって、自主的に使ったバケツやたらいなどを水で洗ってくれる子や残ってブルーシートを畳んでくれた子もいて、井上さんに褒めていただきました。