小田原市立白鴎中学校
配色
文字
学校日記(ブログ)メニュー
1月31日(火) 今日の給食
お知らせ
メニューは、牛乳・食パン・白菜のクリームシチュー・カラフルソテー・いちご&マーガ...
大風の後始末(2) 〜松葉の掃除〜
できごと
音楽室から見える体育倉庫の屋根を見た生徒が、「先生、ここ、大変なことになってい...
大風の後始末(1) 〜松葉の掃除〜
1月28日(土)、29日(日)に、吹奏楽部が音楽室や部室の大掃除をしました。正...
1月27日(金) 今日の給食
メニューは、牛乳・ごはん・照り焼きハンバーグ・きんぴらごぼう・みかんヨーグルトで...
1月25日(水) 今日の給食
メニューは牛乳・麦ご飯・はんぺんの二食揚げ・小田原野菜のつみれ汁・ひじきのり佃煮...
ハトも寒い
1月25日(水)の朝です。用務員さんが正面玄関前を掃除していると、一羽のハトを...
安全第一 〜防球ネット支柱の補修〜
1月25日(水)、グラウンドの南校舎側の防球ネット支柱の補修工事を行いました。...
「資質・能力」とは
1月24日(火)の放課後、先生方は研究会を行いました。校内研究全体会(第4回)...
新入学、お待ちしています
1月23日(月)に新入生保護者対象説明会を行いました。 昼過ぎには小雪がちら...
1月24日(火) 今日の給食
メニューは、牛乳・黒パン・ぶどうゼリー・ママレードチキン・ジャーマンポテトです。...
1月23日(月) 今日の給食
メニューは、牛乳・麦ご飯・鰺のカリカリ揚げ・おだわらっ子おでんです。 エネルギー...
2年地域清掃
1月20日(金)の午後、2年生は「地域社会の一員として自覚を持ち、奉仕の精神を...
1年職場見学
1月20日(金)、1年生は「総合的な学習の時間」のテーマ『地域再発見』の調査活...
1月20日(金) 今日の給食
今日は、二十四節気の一つ“大寒(だいかん)”です。今にも雪が降りそうなとても寒...
1月16日(月) 今日の給食
今日のメニューは、さくらめし、五目ご飯の具、豚汁、ジョアです。今日はジョアがあ...
優秀作品がずらり
1月16日(月)から、先日開催した校内席書大会の優秀作品を職員室前の廊下に展示...
1月12日(木) 今日の給食
今日のメニューは、けんちんうどん、ゆでめん、とり天、牛乳です。 いつものよう...
百人一首かるた大会 〜おまけ〜
1月11日(水)の百人一首かるた大会の実施にあたり、各クラスの文化行事委員や国...
1年生「百人一首かるた大会」
1月11日(水)の3・4校時、1年生が百人一首かるた大会を行いました。 1年...
2年生・5組「百人一首かるた大会」
1月11日(水)の1・2校時、広い体育館に厳かな箏曲が流れる中、その音も聞かず...
進路便り
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2016年1月
RSS