1月13日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2015/01/13
- 更新日
- 2015/01/13
お知らせ
1月13日(火)今日の給食
今日の給食のメニューは、豚肉のジンギスカン焼、ポテトとツナのソテー、米粉ロールパン、牛乳です。
“豚肉のジンギスカン焼”はニンニクと生姜のほのかな香りが相まって、とてもおいしかったです。私は食べながらなぜか「コーンが一緒にあれば…」と考えていました。“ジンギスカン”という言葉から北海道を連想し、北海道からコーンへ…と思考が回ったんだと思いました。今日は豚肉でしたが、“ジンギスカン”というと、羊の肉をタレに漬け込んで臭みを消し焼いて食べるというイメージがありますが、今日のように豚肉でもじゅうぶんジンギスカンの雰囲気を感じられます。今年は未(ひつじ)年なので、ひょっとするとジンギスカン料理の需要が例年よりも増えるのかもしれない…なんて今日の給食を食べながらいろいろなことを考えました。
“ポテト〜”は、じゃが芋とツナに、ハム、玉葱、給食定番の人参が加わり、おいしく炒めてありました。さらに、グリンピースがいいアクセントとして入っており、彩りもおいしさの一つだと感じました。今日も完食、ごちそうさまでした。