12月4日(木)山王小 授業参観
- 公開日
- 2014/12/04
- 更新日
- 2014/12/04
お知らせ
12月4日(木)山王小 授業参観
写真は、今日の5校時に山王小学校で行われた「授業参観」の受付の写真です。私は残念ながら20分ほどしか見ることができませんでした。しかも6年生の授業風景だけを参観してきました。担任の鈴木直人先生の授業は、笑顔がとても良かったです。一見とても怖い顔つきの先生ですが、あの笑顔なら怖くありません。私も鈴木直人先生の笑顔を見習います。
音楽の授業で、笛とピアニカの合奏でした。小学校の担任の先生は、本当に大変です。国語、算数、社会、理科とともに音楽も体育も教えなければなりません。私は算数や体育は教えられると思っていますが、音楽や図工、書写などを教えることはできません。
廊下の窓から私が教室をのぞくと、明らかに保護者ではない男の顔が見ているので、男子児童の数名たちが「えっ?だれあれ??」と言っているのが口の動きでわかりました。女子児童もちらちら私の顔を見ては「だれ?だれ?」と言っているのがわかりました。小学生は本当に素直です。「その素直さのまま、白鴎中にきてよ」と私は心の中で言いました。