学校日記(ブログ)

12月15日(金) 今日の給食

公開日
2017/12/15
更新日
2017/12/15

お知らせ

 今日のメニューは、さくら飯、鶏そぼろ(ご飯の具)、豚汁、牛乳です。
 曇り空でほとんど日差しがない今日のような日は、“豚汁”がとてもうれしい。柔らかく煮込まれた大根と人参、縁の脂身が上品な甘さの豚肉、溶けて見えなくなるほどのじゃがいも、口当たりにアクセントを加える豆腐などのいろいろな具材がおもしろく、あたたかさがしみ入る今日の汁物でした。
 ところで、“豚汁”は、「ぶたじる」と言いますか、「とんじる」と言いますか?ある統計によると、全国で70〜80%の人が「とんじる」と言っているそうです。地域によっては「ぶたじる」が多数の場所もあるそうです。あなたはどっち?
 このように記事を書いていると、後から食べ始めたはずの前島先生は、いつの間にか食べ終わっていました。本人いわく「全部を一緒に口に入れて、“ごった煮”状態にして飲んでしまった」そうです。「給食に対する冒涜(ぼうとく)です」と言うと、不敵な笑いを浮かべていました。