図書室にて 〜2年職業学習〜
- 公開日
- 2017/11/30
- 更新日
- 2017/11/30
できごと
11月30日(木)、2年生は、来年1月18日(木)の職場体験学習に向けて調べ学習を始めています。最初のオリエンテーションでは、『自分の将来 〜なぜ働くのか〜』という目的や、働いている人へのインタビューをもとにして“仕事のやりがい”、“その仕事に就くための資質・資格”などを考えました。
今日は、図書室で書籍からの調べ学習を行いました。今回は学校司書の塩崎さんにもお手伝いいただき、図書館の使い方、司書になるには、調べたい本の場所などのレクチャーを受け、まずは本探しから始めました。写真は、司書さんにレクチャーを受けているところです。
どのクラスも、希望の本が見つかった生徒は、自主的にどんどん調べ学習を始め、チャイムが鳴ると「時間が足りないよ〜」という声が聞こえてきたほどです。なかなか本が見つけられない生徒には、司書さんがアドバイスをしてくれて、司書室から本を持ってきてもらいました。
2時間扱いの書籍からの調べ学習は、明日も続きます。(明日は司書さんは不在です)生徒には、自分の将来を考え、目的意識をしっかりもって職場体験学習に臨んでほしいと願っています。