学校評議員会(第1回)
- 公開日
- 2017/06/19
- 更新日
- 2018/01/30
できごと
6月19日(月)、本年度最初の学校評議員会を開催しました。
はじめに、本年度お願いする10名の学校評議員の皆様に、小田原市教育委員会からの依頼状を、校長からお一人ずつ手渡しました。その後、本年度の教育活動について学校からの説明を行いました。また、本年度の“未来へつながる学校づくり研究”についての計画の説明も行いました。
学校評議員の皆様からは、「白鴎中学校の生徒は、挨拶がよくできますね」「年々学校が良くなっていることがわかります」等のご意見のほかに、「夏休みをどう乗り切るかで、その後、学校がよくなるのか、そうでなくなるのかが左右されるので、これからがとても大事な時期です」「保護者も地域の一員なので、夏休み中も地域の大人たちで、子どもたちをしっかり見守っていきましょう」といったお話しもありました。
学校評議員の皆様には、本日はお忙しい中お越しいただき、どうもありがとうございました。