学校日記(ブログ)

第1回定期テスト 〜1年生〜

公開日
2017/06/20
更新日
2017/06/20

できごと

 6月20日(火)、今日から第一回の定期テストです。
 1年生は、初めての定期テスト受験なので、事前に各クラスでは学級担任の先生方が、テストとは何か、テストを受ける姿勢、マナー・ルール等の話をしました。“机の中は空っぽにすること”、“消しゴムや鉛筆などを落としたときはどうするのか”、“荷物はどこに置くのか”…etc
 テスト中も、「前のテストの問題を机の中に入れておいてはダメだよ」「試験中に答案をうえに持ち上げて見ていると、後ろの人に見せることになるよ」「姿勢がずっとよくないよ」などといったことを、細かく注意されていました。三階と四階の間の階段途中に、学年主任の渡井先生が椅子に座って目を光らせていました。
 今日は、定期テストを一生懸命に取り組む1年生の姿を見ることができました。