白鴎中に幼稚園運動会がやってきました
- 公開日
- 2015/10/10
- 更新日
- 2015/10/10
できごと
10月10日(土)、れんげ幼稚園の“秋季親子大運動会”が、白鴎中学校で開催されました。
薄曇りの天候でしたが、暑すぎずよい運動会日和になりました。幼稚園の先生方は、昨日の夕方から来校し、時間をかけて丁寧に準備を行い、特にトイレの清掃を入念に行っていました。掃除までしていただいて、かえって申し訳ない思いでした。しかし、幼稚園の先生方の、子どもに対する熱意とエネルギッシュなパワーに中学校も見習わないといけないと感じました。
今朝は、早くからいろいろなところに設置された案内の看板に、先生方の心遣いと運動会への思い入れがよく表れていました。(写真上)
運動会の朝の準備で、多くの保護者が手伝っている姿にも、“みんなでつくる運動会”という意識がひしひしと伝わってきました。(写真中)
校庭を見ると、なんと中学生と同じ200mトラックがつくられていました。もっと小さいトラックをつくると勝手に思っていたので、びっくりしました。(写真下)
いつもは中学校にゲストで来校する園児たちが、今日は主役です。どんな競技・演技が展開されるのか楽しみです。