学校日記(ブログ)

10月6日(火) 鴎友祭 その11

公開日
2015/10/06
更新日
2015/10/06

お知らせ

10月6日(火) 鴎友祭 その11
 写真は、表彰の様子です。顔には何となく涙を流したあとがあって、でもまじめな顔をしなくては…という思いもあり、中学生らしい素直な一面が見て取れました。
 この表彰の前に、写真は撮れませんでしたが、シンボルマークの表彰もしました。1年2組の船橋芽衣さんです。
 あっという間に、市民会館大ホールでの鴎友祭のステージ発表と合唱コンクールが終わってしまいました。合唱コンクールでは、どのクラスも僅差で、『賞に入ったから良くて、賞に入らなかったからダメ…ということではない』と、講評で植田先生が言ってくれたとおりです。今日まで一生懸命練習し、取り組んだことがこれからの学校生活でプラスになり、これからの人生にもプラスになるはずです。
 ところで、驚いたことが一つあり、前回の朝会で「清楚な白鴎中をめざすために女子のスカート丈は“膝が隠れる程度”に伸ばして欲しい」とお願いしたことを、今日の合唱コンクールのステージ上で多くの女子生徒がやってくれたことです。明日、そのスカート丈がどうなっているかが楽しみです。