9月30日(水) 立会演説会
- 公開日
- 2015/09/30
- 更新日
- 2015/09/30
お知らせ
9月30日(水) 立会演説会
写真は、今日の5〜6校時に体育館で行われた「生徒会役員選挙立会演説会」の様子です。今年度は、1年生2人、2年生7人の計9人の立候補者の演説を聴きました。「楽しい学校生活にしていきたい」と深澤さん、「日頃からの“あいさつ”が重要」と高梨さん、「誰もが楽しめる学校作りと行事の充実を」と西畑くん、「“あいさつ”のできる住みやすい学校作りと目安箱の設置を」と保崎くん、「笑顔で明るい学校生活は“あいさつ”が大事」と吉澤さん、「行事をもっと盛り上げ、仲よく笑顔のある白鴎中に」と原さん、「今までの生徒会役員の経験を生かしたい」と萩原さん、「気持ちよい“あいさつ”のできる白鴎中に」と大澤さん、「明るく笑顔の白鴎中にするためポジティブに考えよう」と小林さん、それぞれの候補者の訴えはとてもわかりやすかったです。
中には笑顔で語りかける候補者もいて、好感が持てます。やはり笑顔は大事です。