学校日記(ブログ)

9月28日(月) 校内研究授業

公開日
2015/09/28
更新日
2015/09/28

お知らせ

9月28日(月) 校内研究授業
 写真は、今日の1校時、1年1組で行われた校内研究授業の様子です。授業者は数学の小林先生です。単元は“方程式とその解”で、今日は、“等式が天秤が釣り合うことと同じである”ことを用いて、色々な等式を考える授業でした。
 「“差”って何?」「“以下”の意味ってわかる?」など、小林先生の質問に素直に答える1組の生徒たちでした。4人グループになっての活動では、色々な等式ができ、互いに自分の考えを発表できました。
 教頭先生ほか、何人もの先生方が小林先生の授業を見に来たため、いつもよりもおとなしい1組でした。授業中に「何で今日はこんなに先生が来るの?」とつぶやいていたのはLくんでした。
 写真(下)は、授業後に黒板のところにやってきて、小林先生に質問しているOくんの後ろ姿です。