学校日記(ブログ)

性教育講演会

公開日
2015/02/20
更新日
2015/02/23

できごと

 2月20日(金)、三年生対象の性教育講演会を行いました。この講演会は、生命の大切さや、思いやりについて理解し、自他ともに尊重し合える人間性を養うことを目的に開催しました。
 講師は、国立国際医療研究センターの看護師、堀 成美さんにお願いし、「生命の大切さ」、「男女の心と体の変化と思いやり」、「性感染症」についてお話しいただきました。
 講師の堀さんは、看護師であることもあり、健康教育の観点でたくさんの具体例を挙げながら、フレンドリーな口調でユーモアを交えたとてもわかりやすいお話をしてくださりました。将来、現実に出会うかもしれないリスクや費用の問題などにも触れながらのお話に、三年生の生徒たちはとても真剣に耳を傾けていました。